松本木材トップページ | 会社概要 | FAQ | お問い合わせ

ブログ

アーカイブ

blog.rdf

2006年6月6日
炭焼き

今日はネタ満載。
グランジャンで炭焼きが始まったが、
窯の作り方見たかった?・・・
写真も。くそ?
しかしカズはがんばってるな?。
とにかくやってみて体で感じないと
こういうのはダメ。
明日はがんばろう!

缶の中には素材が。
いい炭できるか!?

ボランティア

午後は道路清掃と溝掃除をしました。
自分は後輩と毎年雪で道路に竹がかかってしまうので、
現在道路にかかっている竹を鉈で切る係りに!
足場が危ない場所でしたが
結構気持ちよくスパンと割れました。

かぐや姫に出てきそうな太九手いい竹がごろごろ・・・

ちょうど今日から炭焼きが始まったので、
そちらへ???
あっ!T氏H氏だ。

登山小屋(笠岳)

登山道の解禁前にちょっとした内装工事
をさせていただくことになりました。
(高山村から志賀高原に抜ける道)
まだ残雪が残っていることにビックリし、
子供のころ登った笠岳の目の前で仕事ができるなんて
なんか懐かしい感じがした。

でも内部は柱が斜めに・・・
取り合えず斜めはそのままでいいそうだ。
逆に難しいがきれいになるようにしよう!

なつかしー。

こんなに雪が!!!