松本木材トップページ | 会社概要 | FAQ | お問い合わせ

ブログ

アーカイブ

blog.rdf

2006年6月27日
サッシ?アルミと樹脂の融合?

アルミと樹脂の融合。
ちょっと難しいね。
これを見ても分かるように、
日本のサッシって環境や体にいいかは分からないけど
世界でも機能、性能、作りはトップクラスだと思う。
間違いなく。
あっ何でこんな話をしなくちゃいけなくなったかは、
サッシ屋さんがこんなでかいサンプルを二個も置いていくから・・・
サンプルはいいけどもっと他に役に立ちそうな物も頂戴よ?。
話はそれたけど樹脂とアルミが組み合わさるなんて
一昔前では考えられませんよ。
油と水が混ざったみたいな・・・
やっぱり室内側も一体のアルミだと冷気の影響が大きいんですよ。
(手をかざすとひんやり。)
そこで樹脂が登場!
某トステムのサッシは内、外のアルミまで熱を伝えないように
ブレーク(離す)してあっていいよね。
某とかいいながらメーカー名出しちゃったけど、
今回は鍵にもこだわったね。
ちゃんと定位置まで行かないと鍵がかからないなんて
本当か試しちゃった。
もうこれが基準であることは間違いない。